• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 91
  • 公開日時 : 2024/06/10 14:19
  • 更新日時 : 2024/06/17 12:18
  • 印刷

美容整形の手術は手術共済金の支払い対象となりますか。

美容整形の手術は手術共済金の支払い対象となりますか。
カテゴリー : 

回答

●《たすけあい》(2022年9月1日以降に手術を受けられた場合)
●《ずっとあい》終身医療(2022年9月2日以降に発効する契約)
●《学生総合共済》
 病気や不慮の事故によるケガの治療を直接の目的とする、診療報酬点数が算定された手術を受けたとき、手術共済金をお支払いするため、美容整形の手術は支払い対象とはなりません。

●《たすけあい》(2022年8月31日以前に手術を受けられた場合)
●《あいぷらす》全契約
●《ずっとあい》終身医療(2022年9月1日以前に発効する契約)
 「手術支払割合表」に定める、病気や不慮の事故によるケガの治療を直接の目的とする手術を受けられたとき、手術共済金をお支払いするため、美容整形の手術は支払い対象とはなりません。

その他、「病気を直接の原因としない不妊手術」、「視力矯正のための手術」、「診断・検査のための手術」なども「治療を直接の目的とする手術」には該当しないため、手術共済金の支払い対象とはなりません。

◆こちらもご参照ください。
 しおり別表4:所定の手術および支払倍率

このQ&Aで解決できましたか?