2022年9月26日以降2023年5月7日までの間に新型コロナウイルス感染症と診断され、共済金請求書類が手元にありますが、申告書の記入のしかたがわかりません。
「請求内容」には、療養(治療)終了までの経過をご記入ください。 入院期間をご記入いただく欄には、新型コロナウイルス感染症と診断された日から、自宅療養や施設で医師または保健所の指示による療養(治療)を終了した日までの期間をご記入ください。 ※新型コロナウイルス感染症の支払い基準等については、以下のページ... 詳細表示
新型コロナウイルス陽性者の濃厚接触者となり、自宅待機を指示されましたが、共済金の請求対象ですか。
新型コロナウイルス陽性者の濃厚接触者は、ご請求の対象外となります。 陽性者であっても医療機関への入院を伴わない場合は、ご請求いただけないことがございます。 詳しくは新型コロナウイルス感染症に関するご案内をご確認ください。 詳細表示
事故(ケガ)で入院になりました。入院中に共済金請求の手続きはできますか。
退院されてからのご請求をお願いしています。 入院途中でのご請求の場合は入院期間などにかかわらず、診断書が必要となります。 また、共済マイページでの手続きは不可となります。 (注)診断書の取得にかかる費用はご契約者(受取人)のご負担となります。 ◆関連リンク 共済金請求手続きの流れ 詳細表示
新型コロナウイルスに感染して入院した場合、共済金の支払対象になりますか。
医療機関に入院された場合、入院共済金のお支払い対象となります。 詳しくは新型コロナウイルス感染症に関するご案内をご覧ください。 ※ご加入の商品に入院保障がある場合のみ、入院共済金のお支払い対象となります。 【入院保障の有無】 ○入院保障あり ・《たすけあい》 ・《ずっとあい》終身医療 ・... 詳細表示
新型コロナウイルスに感染しました。共済金請求の手続きはどうすればいいですか。
以下のページでご案内しています。 ■新型コロナウイルス感染症に関するご案内 詳細表示
事故(ケガ)で入院しました。共済金請求の手続きはどうすればいいですか。
入院共済金の請求は、共済マイページ(インターネット)で受け付けています。 ■共済マイページはこちらから。 ※はじめてご利用になる際は、利用登録が必要です。詳しくは、「ご利用方法について」をご覧ください。 ※契約状況・時期・ご請求内容などによりお取り扱いできない場合がございます。 書類での手続きをご... 詳細表示
2022年9月25日以前に新型コロナウイルス感染症と診断され、共済金請求書類が手元にありますが、申告書の記入のしかたがわかりません。
2022年9月25日以前に新型コロナウイルス感染症と診断された場合は、新型コロナウイルス感染症は災害(ケガ)として各種共済金のお支払い対象としています。そのため、申告書にも「ケガ」との記載があります。 「ケガをした日」には陽性反応が出たPCR検査や抗原検査等の検査日をご記入ください。検査を実施せず医師の診断... 詳細表示
新型コロナウイルスに感染し、自宅(または宿泊施設)で療養しました。共済金の支払対象になりますか。
新型コロナウイルス感染症に関するご案内のページをご覧ください。 詳細表示
これから入院する予定です。共済金を請求する場合、どのような手続きが必要ですか。
共済金の請求書類のお取り寄せは可能ですが、退院されてからのご請求(ご提出)をお願いします。 コープ共済センター(コールセンター)へお問い合わせください。 その際、ご契約内容と入院期間の確認、および必要書類をご案内するための質問をさせていただきます。 なお、退院後であれば、共済マイページ(インターネット)... 詳細表示
《たすけあい》やプラチナ85、《あいぷらす》医療特約、《ずっとあい》終身医療、《学生総合共済》など、入院共済金の保障があるコースにご加入の場合、入院共済金がご請求いただけます。 入院共済金の請求は、共済マイページ(インターネット)で受け付けています。 ■共済マイページはこちらから。 ※はじめてご利用にな... 詳細表示
22件中 1 - 10 件を表示