《火災共済》CO・OP火災共済に加入していますが、他にも損害保険会社の火災保険に加入しています。火災等の被害の場合、それぞれから保障はされますか。
それぞれから保障されます。なお、CO・OP火災共済と損害保険会社のお支払額の合計が損害額限度となります。 <例>10万円の損害があった場合 ⇒CO・OP火災共済と損害保険会社の支払額=10万円限度 なお、それぞれの支払額は、ご契約内容や保障内容により異なります。 詳細表示
集合住宅で水漏れを起こし、階下に損害が発生した場合は個人賠償責任保険で保障されますか。
洗濯中にホースが外れた場合や、浴槽への給水の止め忘れ等により水漏れを起こし、階下に損害が発生した場合は保障の対象となります。 なお、給排水管の故障等による水漏れの場合は、水漏れの発生した場所により取扱いが異なります。 ご自宅の専有部分で発生した漏水事故は保障の対象となりますが、共有部分で発生した場合は、一... 詳細表示
手術共済金の新しい支払方式「診療報酬点数連動方式」について教えてください。
「診療報酬点数連動方式」とは、厚生労働省の定める診療報酬点数表にて「手術料」、「放射線治療料」に算定された各手術(一部、「輸血料」に算定された手術を含みます)の診療報酬点数に応じて共済金をお支払いする方式です。 詳しくは『手術共済金 診療報酬点数連動方式のよくあるご質問』 をご覧ください。 ■ご注意! ... 詳細表示
共済金請求は、共済マイページ(インターネット)で受け付けています。 ■共済マイページはこちらから。 ※はじめてご利用になる際は、利用登録が必要です。詳しくは、「ご利用方法について」をご覧ください。 ※契約状況・時期・ご請求内容などによりお取り扱いできない場合がございます。 書類での共済金請求手続き... 詳細表示
病気・ケガ以外の入院、例えば、美容整形、人間ドック、正常分娩※等の入院や、介護保険による医療機関や介護施設への入所はお支払いしません(入院費に健康保険が適用されないものは対象外です)。 ※正常分娩⇒異常分娩等により、入院途中から健康保険が適用された場合は請求いただけます。 また、治療内容が入院を必要とする程度の... 詳細表示
マイナンバーカードを利用して年末調整や確定申告はできますか。
コープ共済では、マイナンバーカードを利用したマイナポータルでの年末調整や確定申告に対応しております。 マイナポータルから控除証明書の取得や、各種申告書への自動入力ができます。 マイナンバーカードをお持ちの方は、ぜひご利用ください。 ・マイナンバーカードを利用した、コープ共済の控除証明書の電子発行につい... 詳細表示
「『病気入院』共済金請求のための申告書」の書き方について、妊娠に関する病気の時はどのように記入したらよいですか。
次のようにご記入ください。 「今回治療された病気」:健康保険が適用となった傷病名(妊娠高血圧症候群、切迫早産など) 「病気が発生(自覚)した時期」:今回治療された病気を医師から告げられた日※ 「初めて医療機関にかかった日」:今回治療された病気を医師から告げられた日※ ※妊娠判明日ではありませんのでご注... 詳細表示
《たすけあい》共済金を受け取った場合には税金がかかりますか。
課税の対象となるのは死亡共済金です。入院共済金や手術共済金、重度障害共済金等については非課税です。 死亡共済金が支払われた場合の課税は、亡くなった加入者(被共済者)と、契約者、共済金受取人との関係で、一般的には以下のようになります。家族死亡共済金、親死亡共済金についても、亡くなった方と共済金をお受け取りになる方... 詳細表示
共済マイページで郵送停止の設定をされていない場合は、「お支払いのご通知」を送付させていただきます。 お支払いのご通知は、お振込み処理と並行して発送させていただくため、お振込みとご通知の到着が前後する場合があります。 ※郵送停止の設定をされていても、ご請求内容や支払査定の結果によっては、郵送にてご案内をさせてい... 詳細表示
《たすけあい》《学生総合共済》 事故(ケガ)通院共済金はどのようなケガであれば請求できますか。
《たすけあい》および《学生総合共済》の事故(ケガ)通院共済金は、以下の3つの要素を満たす不慮の事故(ケガ)を直接の原因として、健康保険等の対象となる通院をされた場合にご請求いただけます。 1.突発的なできごと(急激性) 2.予測されないできごと(偶然性) 3.原因が被共済者の身体の外部から作用したとき(... 詳細表示
131件中 31 - 40 件を表示