【インターネット加入の操作】組合員情報を入力しても次の画面(メールアドレス登録画面)に進めません
入力の情報に誤りがないか組合員証等をご確認いただき、再度、入力をお願いいたします。 正しい情報を入力しても次の画面に進むことができない場合には、以下の可能性が考えられます。 ●現在生協加入手続き中の場合 生協加入手続きをされてから、生協加入が完了するまでに1週間前後かかることがございます。 完了を待っ... 詳細表示
《たすけあい》契約者と別々に暮らしている大学生の息子は加入できますか。
扶養している場合は同一生計とみなし、加入できます。 生計を共にしているご家族(2親等以内の親族)の場合は同居でなくとも加入できます。 詳細表示
《新あいあい》は、全国労働者共済生活協同組合連合会(以下「こくみん共済 coop〈全労済〉」といいます。)の個人長期生命共済(定期生命プラン・定期医療プラン)で商品構成している満期金付の大型生命保障です。 詳細表示
加入時は、健康状態についての質問(告知事項)にお答えいただきます。質問の回答に「はい」がある場合は、ご加入いただけません。ただし、ご病気によっては、共済金のお支払いに条件をつけることやご加入時に一定の条件を満たすことで加入できる場合があります。また、《あいぷらす》《ずっとあい》《新あいあい》では、年齢や共済金額な... 詳細表示
満期更新時には更新日時点の満年齢の掛金となります。 詳しくは以下のページをご参照ください。 ・《あいぷらす》満18歳~満60歳の方が加入できるプラン ・《あいぷらす》満60歳~満70歳の方が加入できるプラン 詳細表示
《あいぷらす》共済期間の途中や満期更新時に、保障内容の変更や払込方法の変更をすることはできますか。
満期更新時に保障内容や払込方法を変更することはできます。 また、共済期間の途中で共済金額を下げること(一部解約)や、払込方法の変更をすること(月払から年払、年払から月払)ができます。 ただし、共済金額を増やす場合や新たにがんの特約などを付帯する場合は更改、更新(変更)の手続きが必要です。 新たな特約を付帯したり... 詳細表示
告知事項に該当する内容が、以下のような場合は条件付きで加入できる場合があります。 詳しくはお近くの生協もしくはコープ共済センター(コールセンター)までお問い合わせください。 ●共済金のお支払いに条件のあるもの ①過去5年間に帝王切開をした場合(入院特約の付帯を希望する方のみ) ②子宮筋腫と診断されている場... 詳細表示
《たすけあい》に加入していますが、《学生総合共済》に移行したい場合どうすればいいですか。
コープ共済センター(コールセンター)で受付をいたします。 0120-89-9431 営業時間9:00~18:00(月~土・祝) ※日・年末年始はお休みをいただきます。 詳細表示
「居住」とは、ある程度の継続性や頻度をもって寝泊りし、食器や家具等を取り揃えて日常生活を営んでおり、かつ原則として生活の中心の場として使用することをいいます。 ■「居住」している住宅に該当する例 ・常に週に1、2日以上寝泊りしている場合 ・月のうち半月だけ連続して寝泊りしている場合 詳細表示
他の保険会社で先進医療の保障に加入していますが、複数加入することはできますか。
他の保険会社で加入されている場合も、コープ共済の先進医療特約にお申し込みできます。他社で先進医療特約を付帯した保険に加入している場合も、コープ共済の先進医療特約のお支払いに影響はありません。 詳細表示
129件中 31 - 40 件を表示