• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 電子控除証明書について 』 内のFAQ

3件中 1 - 3 件を表示

前のページへ 1 / 1ページ 次のページ
  • 電子的控除証明書とは何ですか?

    電子的控除証明書とは、電磁的方法により交付を受けた控除証明書(共済掛金払込証明書)のことをいいます。 共済マイページの控除証明書再発行のメニューにて、当年度分の控除証明書の電子ファイル(XMLファイル)をダウンロードすることができます。 ・ダウンロード可能時期:2025年8月27日(水)午前9時~  ... 詳細表示

    • No:363
    • 公開日時:2025/07/07 11:00
  • 電子的控除証明書はどのように使用すればいいですか?

    電子的控除証明書(XMLファイル)は、申請方法などによって使い方が異なります。 ①勤務先が「電子データ(QRコード付控除証明書)の提出」に対応している場合  電子的控除証明書のご提出方法は、勤務先でご使用の年末調整ソフトにより異なりますので、ご不明点は勤務先にお問い合わせください。 ②e-Taxで使... 詳細表示

    • No:364
    • 公開日時:2025/01/27 10:00
    • 更新日時:2025/07/07 11:01
  • ダウンロードした電子的控除証明書が文字化けしています。

    XMLファイルはデータファイルのためそのまま開いても閲覧できません。 ファイルを開くとアルファベットや数字の羅列するテキスト形式で表示されるため文字化けしているように見えますが、破損しているわけではありませんのでご安心ください。 XMLファイルの記載内容を編集してしまうとファイルが破損し電子対応できなくなりま... 詳細表示

    • No:365
    • 公開日時:2025/07/07 11:00

3件中 1 - 3 件を表示