7件中 1 - 7 件を表示
「共済マイページ」、またはお電話での再発行申請が可能です。 ※お手元に届くまで、1週間~10日程度いただきますのでご了承ください。 なお、当年度の控除証明書は電子データ(XMLファイル)でダウンロードすることが可能です。 ご希望の方は、「共済マイページ」または「マイナ手続きポータル(※)」からお手続きくださ... 詳細表示
再発行手続きをして届いた控除証明書の「証明者」印が朱印ではないのですが、このまま使えるのですか。
お届けした控除証明書は、正式な証明書としてお使いいただくことができます。 詳細表示
過去の「控除証明書(共済掛金払込証明書)」の再発行はできますか。
以下の方法で再発行が可能です。 1.共済マイページ(利用登録が必要です) 受付時間:24時間 商品:《たすけあい》《あいぷらす》《ずっとあい》《学生総合共済》 ※《学生総合共済》(新社会人コース含む)は、令和4年分以降の証明書のみの再発行となります。 2.コープ共済センター(コー... 詳細表示
《火災共済》契約内容を変更したので変更後の共済掛金払込証明書を送ってもらう依頼先を教えてください。
手続きについてご案内しますので、 CO・OP火災共済コールセンター (お問い合わせ先:0120-6031-43 ※ご用件番号「2」) までお電話ください。 詳細表示
承継前の共済掛金払込証明書(控除証明書)を発行してもらえますか。
ご契約内容を確認させていただきますので、コープ共済センター(コールセンター)までお問い合わせください。 詳細表示
共済マイページで申請した控除証明書の再発行をキャンセルできますか。
申請後のキャンセルはできません。 お手数ですが、ご不要の場合には届きましたら破棄いただきますようお願いいたします。 詳細表示
再発行手続きをして届いた控除証明書に「再発行」と記載がありますが、このまま使えるのですか。
控除証明書上に「再発行」の文字がございますが、証明者であるコープ共済連が再発行しておりますので、このままご使用いただけます。 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示