• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 284
  • 公開日時 : 2024/06/10 14:20
  • 印刷

どんな通知物が郵送停止(電子通知の受取)できますか?

どんな通知物が郵送停止(電子通知の受取)できますか?
カテゴリー : 

回答

ハガキでお送りしている一部の通知物が郵送停止(電子通知の受取)設定の対象です。
2024年1月時点では以下の通りです。

・掛金口座振替のお知らせ
・共済掛金振替に関する大切なお知らせ
・契約終了のお知らせ
・個人賠償責任保険の終了のお知らせ
・契約終了に伴う返戻金お支払いのお知らせ
・満期終了のお知らせ
・契約失効のお知らせ
・失効ならびに返戻金お支払いのお知らせ
・割戻金お支払いのお知らせ
・変更手続き完了のお知らせ
・掛金返金のお知らせ
・共済金お支払のご通知(※)

上記以外の通知物は郵送でお送りします。
※共済金お支払のご通知は電子通知の発行はされません。郵送停止した通知物の内容は共済マイページ内「共済金振込履歴の確認」から確認ができます。
※共済金お支払のご通知に関しては、ご請求内容や支払査定の結果によって、郵送停止設定をされていても、郵送にてご案内をさせていただく場合がございます。

このQ&Aで解決できましたか?